| 
                             詳細情報  | 
                    |||
| タイプ: | ライフポ4 | 電圧: | 72V | 
|---|---|---|---|
| 容量: | 45Ah | サイズ: | 340mm*260mm*225mm | 
| 体重: | 23kg | 機能: | LCD/CAN/RS485/URAT | 
| 適用する: | 電気モーターサイクル | 住宅用材料: | ステンレス鋼 | 
| ハイライト: | 45AH LiFePO4 バッテリーパック,LCD付き LiFePO4 バッテリーパック | 
                                                    ||
製品の説明
電動モーターサイクルのLCD/CAN/RS485/URAT通信付きの72V 45AH LiFePO4バッテリーパック
特徴:
1環境に優しい
2サイクルの寿命は2000倍以上です
3便利で,頻繁にガソリン入れたりオイル交換する必要はありません.
4長い耐久性
電動モーターサイクルのLCD/CAN/RS485/URAT通信付きの72V 45AH LiFePO4バッテリーパック
パラメーター:
| 
 違う 違う  | 
 ポイント  | 
 一般パラメータ  | 
 コメント  | 
| 1 | 
 定額容量  | 
45Ah | 
 標準充電後に標準放電0.2C  | 
| 2 | 
 最低容量  | 
42.75Ah | |
| 3 | 
 定数電圧  | 
73.6V | |
| 4 | 
 平均 寿命 
  | 
バッテリーの初期容量の80%以上 | 
 (1) 料金:CC@0.2C83.95Vに,その後,CVは, 0.02Cの電流まで 2)休憩時間:30分 3) 放電:0.2Cから57.5V 温度:20±5°C 2000サイクルを実行する  | 
| 5 | 
 放電切断電圧  | 
2.5V/セル (≥57.5V) | |
| 6 | 
 充電切断電圧  | 
3.65V/セル<83.95V) | |
| 7 | 
 細胞と組立方法  | 
EVE-C33-15.0Ah | |
| 8 | 
 ハウジング素材  | 
ステンレス鋼-1.2mm | 
| 
 違う 違う  | 
 ポイント  | 
 一般パラメータ  | 
 コメント  | 
| 9 | 
 標準料金  | 
0.2C 常流 (CC) 充電から83.95Vへ,その後常電圧 (CV) 充電から83.95Vへ,充電電流が≤0.05Cまで低下するまで | 
 充電時間: 約7時  | 
| 10 | 
 標準放出  | 
常流0.2C 切断電圧57.5V | |
| 11 | 
 最大充電電流  | 
25A@20°C | |
| 12 | 
 最大連続放出電流  | 
 45A@20°C 80A<20分@20°C 100A<10分@20°C  | 
 120A<10S (調節可能)  | 
| 13 | 
 操作温度範囲  | 
充電: 0°55°C | 
 60±25%R.H. 23 ± 5°C 推奨  | 
| 放出: -20~60°C (細胞表面温度≤80°C) | |||
| 14 | 
 貯蔵温度範囲  | 
 1年未満: 0°C25°C (SOC≥50%)  | 
 60±25%R.H. 輸送国において 
  | 
| 
 3ヶ月未満:−35°C (SOC≥50%)  | 
|||
| 15 | 
 体重について  | 
23kg | |
| 16 | 
 内部抵抗  | 
50mΩ | 1KHz,AC | 
| 17 | 
 サイズ  | 
L*W*H=340*260*225mm ±0.5mm | |
| 18 | ターミナル | 
 DM80-100A - - わかった M25-8P-40A  | 
|
| 19 | 
 コミュニケーション  | 
LCD/CAN/RS485/URAT | |
電動モーターサイクルのLCD/CAN/RS485/URAT通信付きの72V 45AH LiFePO4バッテリーパック
ヒント:
1) バッテリーを高温から保ちます.そうでなければ,バッテリーが熱くなって,火事になり,機能を失い,寿命が短くなるでしょう.
2) 電池が切れたら, 15 日以内に充電してください.
3) このバッテリー用のオリジナルまたは推奨された充電器を使用してください.
4) バッテリーが漏れ,目や皮膚に侵入した場合,拭かないで,代わりに清潔な水で洗浄し,すぐに医師に相談してください.
5) 臭い,変色,騒音,漏れ,深刻な変形など,異常な状態がある場合,バッテリーを使用しないでください.
(l6) 子供やペットから遠ざけてください.






